スクリュードライバーアンテナSD330について 2024年11月23日15:41 アマチュア無線 単身赴任先で短波ラジオを聴くためにGAWANTアンテナを製作して使っていました。1.2mのホイップアンテナとタップ切り替え式のコイルを利用して5MHzから28MHzまで広範囲で同調が得られるようにしたのでなかなか便利です。ただ、バリコンの調整も必要なので屋内の手元での利用となり感度は今一つです。 … 続きを読む
アンテナチューナーAT50とカーボン釣り竿アンテナ 2023年3月19日13:46 アマチュア無線 2023年4月から数年ぶりの単身赴任となるので赴任先(共同住宅)でQRVできるように仮設アンテナを準備します。ロングワイヤーとアンテナチューナーでHFから50MHzまでのアンテナを考えます。アンテナチューナーは、現用中のデルタループアンテナで使用しているCG-3000があるのですが、これはこのまま… 続きを読む
NanoVNA-H4とスペアナの比較 2022年12月30日22:32 測定器 いまさらですが、NanoVNAを購入しました。NanoVNA-H4というLCDが4インチのタイプです。スペアナのRigol DSA815-TGと各種測定を行って比較してみました。スペアナは、ネットワークアナライザーではありませんが、トラッキングジェネレーターを使った測定との比較となります。 まず… 続きを読む
IRFZ24Nを使ったリニアアンプの試作 2022年12月25日21:20 アマチュア無線 スイッチング用のMOSFETでHF帯のリニアアンプを作ろうといろいろと試しています。ネットの情報を参考にIOR(International Rectifire社 → infineon社)のIRFから始まる型番のMOSFETをいろいろと取り寄せてみました。高価なものは購入できないので、すべて100円… 続きを読む
2SK3478を使ったリニアアンプの試作 2022年10月22日18:38 アマチュア無線 ヤフオクで2SK3478というFETを見つけました。三菱製で昔の高周波トランジスターと同じパッケージです。見た目ではパワーが出そうです。ただ、ネットで調べてみましたが、データシートが見つかりません。ヤエスのFT-7100MというデュアルバンドFMモービル機(144MHzと430MHz)やケンウッド… 続きを読む
RD15HVF1を使ったリニアアンプの試作 2022年10月2日17:28 アマチュア無線 28MHzと50MHzで共用できるリニアアンプを試作してみました。元ネタは、HARDROCK-50という市販のキットです。このアンプは三菱のRD16HHF1を4個使用しており、HF帯で40~50W、50MHzで30~35Wの出力があります。市販品なので詳しい回路構成は不明ですが、おそらくパラレルの… 続きを読む
IRF530を使ったHFリニアアンプキットの試作 2022年9月17日09:36 アマチュア無線 アマゾンで見かけるHFリニアアンプキットを試してみました。28MHz-QRP-AMトランシーバーで利用できるかどうかを評価します。このキットは、終段にMOSFETのIRF530を使用したもので、MINIPA 70と書かれているものもあり、2600~3000円程度で同じようなキットが数多く出品されて… 続きを読む
IRF510を使ったHFリニアアンプの試作 2022年9月10日11:52 アマチュア無線 28MHz-QRP-AMトランシーバーで利用できるHFリニアアンプを作りたいので終段の石を検討しています。古いネット記事を参考にIRF530やIRF610、IRFZ24Nなど色々と試していますが、その中でもリニアアンプの製作例の多いMOSFETのIRF510が1個100円以下で購入できたので試作し… 続きを読む
2mリニアアンプ(ELH-230G2)の6mリニアアンプへの改造 2022年9月3日07:53 アマチュア無線 FT-817につないで移動運用で使える50MHzのリニアアンプを探していますが、ヤフオクなどでは出品が少なく、たまにあっても結構な値段となって落札できません。仕方がないので出品数の多い144MHzのリニアアンプを落札して改造することにします。 アルインコのELH-230G2という小型リニアアンプを… 続きを読む
LDMOS-FETを使ったリニアアンプの試作 2022年8月14日19:33 アマチュア無線 28MHz-AMトランシーバーや50MHz-AMトランシーバーで使う予定で、秋月電子でNXP製のLDMOS-FETのAFT05MS004NT1を購入しました。パッケージがSOT-89なので放熱に苦労します。aitendoで購入したSOT-89用の変換基板を使ってテストしました。この変換基板は、放熱… 続きを読む